TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

薬剤師国試で“たたき台”

2008年01月10日 (木)

関連検索: 薬剤師国家試験 たたき台 厚生労働省医薬食品局 薬学教育6年制 薬剤師国家試験出題制度検討会

 厚生労働省医薬食品局は、薬学教育6年制の実施に伴う新しい薬剤師国家試験のたたき台をまとめ、「薬剤師国家試験出題制度検討会」に提出した。「必須問題」「一般問題」「実践問題」に分け、問題数は330問(現行240問)、試験時間は630分(同600分)という内容。検討会では問題数を増やす方向にはなったものの、たたき台には異論が相次ぎ、引き続き議論することになった。

 これまで自由討議を行ってきた中で、突然、たたき台が提出された。同局は、共通のイメージを持って話し合うため「あえて一石を投じた」と説明。今後の議論によっては「原形をとどめないくらい修正されることも想定している」という。

 現行の出題基準では、出題分野を[1]基礎薬学[2]医療薬学[3]衛生薬学[4]薬事関連法規および薬事関係制度””と規定している。

 それに対し「たたき台」では、薬剤師に必要な基本知識を問う「必須問題」(90問)、計算問題を含む複数の知識を問う「一般問題」(90問)、実践に即した知識や技能などを複合的に問う「実践問題」(150問)””の全330問とすることが示された。

 試験時間としては、必須問題が1問を1分、一般問題は1問2分、実践問題の基礎薬学(30問)は1問2分、複合的問題(120問)は1問2分と想定し、計630分を提示した。

 検討会では、一問一答形式を想定している必須問題については、出題分野や出題形式がCBT(共用試験)に似てしまう可能性が指摘された。また、必須問題と一般問題の区分が明確ではなく、「分ける意味がどこにあるのか」なども意見も出た。

 これに対して同局は、「これだけは身につけておいてもらいたいという知識を、一問一答形式の必須問題に集めて問うことができる」と説明。

 試験問題数については、教育年限が2年間延びたことから増やす方向には異論はなかったが、たたき台にある330題とするかについては、「2日間の試験日程に収まる範囲の問題数が妥当」などの意見があり、今後の検討課題となった。

関連リンク

関連検索: 薬剤師国家試験 たたき台 厚生労働省医薬食品局 薬学教育6年制 薬剤師国家試験出題制度検討会



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術