TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

薬剤師数は25万2533人‐薬局勤務が10万人超える

2007年12月26日 (水)

関連検索: 薬剤師 薬局 厚生労働省統計情報部

 厚生労働省統計情報部は、2年に1回行っている医師・歯科医師、薬剤師調査の2006年版を発表した。そのうち薬剤師については、06年12月31日現在で、2年前より1万人以上増加(4.6%増)し、25万2533人。薬局で働く薬剤師が医薬分業の進展によってさらに増え、全体の半数の12万5254人に上った。

 薬剤師の性別内訳は、男9万8802人(04年比べ4.2%増)、女性15万3731人(4.9%増)で、人口10万人当たり197.6人となっている。

 年齢別では、例年の傾向通り「30039歳」が全体の26.4%と最も多く、次いで「40049歳」23.4%、「29歳以下」19.0%と続く。平均年齢は43.7歳だった。

 薬局や医療施設で働く薬剤師数は、全体の7割近い17万4218人(6.0%増)だった。うち病院・診療所で働く薬剤師は全体の19.4%の4万8964人(1.8%増)で、96年以降横ばい傾向なのに対し、薬局で働く薬剤師は増加傾向で12万5254人(同7.7%増)と、全体の49・6%に達した。開設や法人の代表者は443人減の1万9492人となる一方で、勤務者は9394人増え10万5762人と、10万人を超えた。

 年齢が上がるにつれ、薬局勤務者の割合が増加し、29歳以下は42.4%だが、40歳以上になると半数を超える。

 このほかの薬剤師の就業先としては、「大学の従事者」が8845人で前回に比べ799人増、「医薬品関係企業の従事者」は4万5415人で154人増、「衛生行政機関または保健衛生施設の従事者」が5951人で91人増だった。

 一方、全国の医師数は27万7927人(2.8%増)、歯科医師数は9万7198人(2.1%増)だった。医師不足が社会問題化しているが、統計情報部では小児科医が微増傾向、産婦人科医は減少傾向にあることを明らかにした。

 地域偏在が大きく、小児科医数は人口(15歳未満)10万人当たりで、最も多い徳島と少ない岩手県との差は2.5倍。産婦人科医・産科医数は、人口(15049歳女子)10万人当たりで、最も多い鳥取県と少ない滋賀県で2.3倍の開きがあった。

関連リンク

関連検索: 薬剤師 薬局 厚生労働省統計情報部



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術