TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】新規エイズ患者が過去最多‐13年第2四半期発生動向

2013年09月13日 (金)

 厚生労働省のエイズ動向委員会は、2013年第2四半期のエイズ発生動向を発表した。それによると、新規エイズ患者は146件と過去最多、新規HIV感染者数は294件と過去2番目に多い水準となった。

 今回の報告期間は、4月1日から6月30日までの3カ月。新規HIV感染者数は294件で、男性286件、女性8件だった。男性は前回、前年同時期に比べて増加したが、女性は減少した。感染経路は、同性間性的接触によるものが216件と全感染者報告数の約73%を占めた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。

関連リンク

‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術