TOP > 無季言 ∨ 

世代交代

2013年05月20日 (月)

◆サッカー界のスーパースターとして一時代を築いたイングランドのデービッド・ベッカム選手が引退を表明した。38歳という年齢だが、まだまだトップレベルでプレーできるのにもかかわらず、引退を選択したように思えた
◆引退会見でベッカム選手は、引退決断の瞬間について聞かれ、「メッシに抜かれた時」を理由の一つに挙げた。ジョークだったかもしれないが、現在のサッカー界における最高の選手と言われるメッシ選手の名を出したことに、「世代交代」や「想いを託す」といったフレーズが浮かんできた
◆ベッカム選手の発言はメッシ選手にも伝わるだろう。人間的にも評価の高いメッシ選手は、それを粋に感じるかもしれないし、発言の中に潜むベッカム選手の想いを汲み取り、さらなる努力を重ねるかもしれない。そうした世代交代にはマイナスのイメージはない
◆どの世界、どの業界にも世代交代は存在するものだ。役目を終えた者の想いや技などが次の世代へきちんと伝わっている世代交代が、数多くあってほしいと思う。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術