TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【CRCあり方会議】原資料の品質保証を議論‐グローバル原則で記録を

2012年09月06日 (木)

大宮でCRCあり方会議

 第12回「CRCと臨床試験のあり方を考える会議」が1、2の両日、さいたま市の大宮ソニックシティで開かれた。原資料マネジメントをテーマにしたセッションでは、国際共同治験の増加に伴い、グローバル基準のALCOA(帰属、判読、同時、原本、正確)原則が浸透する中、原資料の品質管理のあり方が議論された。現場で混乱が起きている中、医療機関が主体となって記録を残すことなど様々な提案が上がった。

 日本では、1997年の新GCP導入後、治験依頼者がカルテシールやワークシートを提供し、症例報告書(CRF)の作成を支援してきた経緯がある。こうした特殊な事情を背景に、ICH‐GCPは原データを「最初に記録されたもの」と明確化する一方、日本のGCPは「症例報告書のもとになったもの」とする定義の乖離が見られていた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術