TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【民主ライフ小委】一般薬通販は検討是認‐調剤基本料一元化は削除

2011年07月07日 (木)

 規制・制度改革をめぐる厚生労働省と内閣府の調整が続く中、足立信也前厚労政務官ら民主党の成長戦略・経済対策プロジェクトチームのライフイノベーション小委員会は、第3類以外の一般薬の郵便等販売の「可能性の検討」を容認する考えを固めた。ただ、薬剤師や登録販売者の就業機会への影響を留意点に挙げた。また、調剤基本料の一元化は、政府方針には盛り込まないよう求めている。

 一般薬の販売制度については、今年3月の規制仕分けで、具体的な要件設定を前提に、第3類以外も薬局・薬店による郵便等販売の可能性を検討する方向性が示された。また、リスク区分の見直しを不断に見直す必要性を指摘した。

 同小委は、仕分け結果を受け入れる構えだが、情報技術を利用した対面販売について、早急な検討も要請する。さらに、一般薬の販売に従事する薬剤師や、制度導入から2年間で10万人に達する登録販売者への影響を慎重に検討するよう、注文を付けている。

 調剤基本料の一元化については、内閣府が主張してきた特例点数24点で統一する場合、全薬局の1%程度に適用している水準に全体を合わせることになるため、現実的に不可能というのが同小委の意見。また、そもそも中央社会保険医療協議会の専権事項で、閣議決定に馴染まないと判断し、項目ごと削除すべきと考えた。

 民主党内では「安心・安全な薬とサプリメントについて考える議員連盟」(樽床伸二会長)が、小委の結論を支持する意見書を4日の緊急会合で採択し、枝野幸男官房長官らへ提出している。

 意見書は、「薬の安全性や担保する具体的な道筋や、薬のインターネット販売で大きく毀損される薬剤師・登録販売者の雇用問題に対する解決の道筋もないままに、無謀な決定を行わない事を強く要望する」としている。

関連リンク


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術