TOP > 無季言 ∨ 

目につく禁煙補助薬コーナー

2010年11月05日 (金)

◆タバコの値上げを機に、禁煙を決意、実行している人は多いことだろう。あれから1カ月以上が経過した。禁煙補助薬の供給が追いつかず、禁煙外来の新規患者受付を中止している医療機関もあるやに聞くほどだから、禁煙を試みる人が多いことは想像がつく
◆そうした状況を反映してか、近くのドラッグストアに行くと、禁煙補助薬のコーナーが目につく。貼るタイプやガムタイプ、さらには禁煙時の口寂しさ解消のためのキャンディーなど、いろいろな製品が置いてある。やはり今、流行なのだろうと納得してしまう
◆またそうしたコーナーに何気なくたたずんでいると、薬剤師と思われる白衣を着た従業員が歩み寄ってくる。貼るタイプは第1類薬なので、薬剤師の説明は義務だ。歩み寄ってくる店舗の対応は分かる気がするが、そそくさとその場を立ち去る人の姿を見かける
◆ただチョット気になることはある。それはやはり価格だ。貼るタイプでは1週間分が大判で3000円弱、小判で2500円強。8週間で2万3000円弱。禁煙外来の負担額との関係が気になるところだ。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術